ごじょクルは、大切なご家族を守るために、冠婚葬祭の積立やセレモニーのご準備をお手伝いをいたします。

互助会のポータルサイトごじょクルは、大切なご家族を守るために、冠婚葬祭の積立やセレモニーのご準備をお手伝いをいたします。

  • 互助会を探す
  • 互助会資料請求

喪主のための葬儀ガイド

大事な方が亡くなったとき。あなたはお葬式までの準備をすることができますか。
意外と知られていない臨終から法要までの日程をここで確認しておきましょう。

1. 臨終直後の対応
病院で死亡したとき
医師より臨終が告げられたら、合掌をします。
自宅で死亡したとき
掛かりつけの医師に連絡し、死亡を確認していただき、死亡診断書を書いてもらいます。
事故死のとき
警察に連絡し、警察医に死亡を確認してもらいます。警察医に死体検案書を書いてもらいます。
臨終から納棺
↓
2. 死亡の連絡

連絡が必要な親戚、関係先に知らせましょう。

↓
3. 葬儀者への連絡
↓
4. 遺体搬送と自宅での遺体安置
↓
5. 寺、神社、教会への連絡
↓
6. 納棺

遺体を清め、死装束を着けます。故人に持たせたいものを棺に納めて、合掌礼拝を行います。

↓
7. 通夜・葬儀の支度

通夜・葬儀の日程は葬儀の主要参列者の到着時間、火葬場の都合、斎場の空き具合を調整しながら決めましょう。葬儀内容を決定し、祭壇等の注文、喪服の手配、宿泊の手配、供花・供物の手配、精進落しの手配、供車の手配をします。

↓
8. 死亡届の提出
↓
9. 葬儀連絡

通夜・葬儀の日時、会場が決定したら、通夜・葬儀の連絡をします。

↓
10. 弔辞の依頼
↓
11. 葬式時の役割分担の確認
↓
12. 供花・供物の並べ順の決定
↓
13. 出棺時の役割分担

ここまでがお葬式の準備です。次のページからは実際の葬儀となります。

→ 「実際の葬儀」を読む

葬儀の準備を考えている方