ごじょクルは、大切なご家族を守るために、冠婚葬祭の積立やセレモニーのご準備をお手伝いをいたします。

互助会のポータルサイトごじょクルは、大切なご家族を守るために、冠婚葬祭の積立やセレモニーのご準備をお手伝いをいたします。

  • 互助会を探す
  • 互助会資料請求

喪主のための葬儀ガイド

この後は、葬儀後に行うことです。主に葬儀後の挨拶・お返し、
手続き、法要の準備などが挙げられます。

葬儀後
1. 挨拶回り

葬儀でお世話になった近所の方、町内会役員、世話役、会の方などには、喪主自身がお礼の挨拶に出向きます。

↓
2. 礼状・挨拶状の送付
↓
3. 葬儀後に出す死亡通知

葬儀をお知らせしなかった方への死亡連絡をします。

↓
4. 喪中ハガキの送付
↓
5. 香典返し
↓
6. 形見分け
↓
7. 各種手続き

国民年金、厚生年金などの公的な年金、保険の手続き、財産などの名義変更、保険証や免許などの返却、クレジットカードなどの停止手続きなどを行ないます。

そして、しばらくたったら法要の準備をします。

1. 日時、会場の決定と連絡
↓
2. 事前の準備

引き出物の準備や、仏式なら本位牌や法名軸、卒塔婆、会食などを用意します。

ここからは宗派別に異なります。

仏式
  • 1.一同入場・着席
  • ↓
  • 2.開式についての喪主挨拶
  • ↓
  • 3.ローソク、線香に点火
  • ↓
  • 4.僧侶の読経
  • ↓
  • 5.焼香
  • ↓
  • 6.僧侶の法話
  • ↓
  • 7.閉式
  • ↓
  • 8.会食
  • ※会食には引物(香典返し)をつけてお持ち帰り願うのが一般的です。
神式
  • 1.修祓
  • ↓
  • 2.献饌
  • ↓
  • 3.祭詞奏上
  • ↓
  • 4.玉串奉奠
  • ↓
  • 5.直会
キリスト教
  • 1.修祓
  • ↓
  • 2.献饌
  • ↓
  • 3.祭詞奏上
  • ↓
  • 4.玉串奉奠
  • ↓
  • 5.直会

この後は年単位の法要へと続きます。
しかし、ひとまず、最低限の儀礼は終了です。

葬儀の準備を考えている方