ごじょクル

冠婚葬祭の悩み解決
できるポータルサイト

メモワール

ご婚礼からご葬儀まで…「大切な時間」を、
全力でサポートいたします。

サービスエリア
  • 神奈川県
  • 東京都
  • 山梨県
  • 静岡県
  • 企業に
    ついて
  • 契約
    プラン
  • 葬儀
    サービス
  • 結婚
    サービス
メモワール

神奈川/東京でサービスを提供している「メモワール」。

横浜を舞台に、思い出に残る写真撮影やサプライズなど演出が多彩なウエディング、また遺族のメンタルへの配慮からプライバシーを重視したメモリアルホールなどで地域に密着した冠婚葬祭サービスを提供している。

メモワールの概要

〒232-0025 神奈川県横浜市南区高砂町2-24

メモワールの葬儀場

  • ダミー

    葬儀場名

  • ダミー

    葬儀場名

  • ダミー

    葬儀場名

メモワール葬儀場の支配人のインタビュー

メモワールホール 館長 熊野昇さん

ご葬儀のあとの「ああすれば良かった」をゼロにしたい

メモワールホール 館長 熊野昇さん

人の最後を締めくくる場所であり、遺族の悲しみと向き合う場所でもある斎場。このコーナーでは、普段聞くことのないお葬式にかかわる人たちの「生の声」をご紹介します。 今回は、メモワール メモワールホール館長である熊野昇さんに、お仕事について、そして昨今のお葬儀事情についてお話を伺ってきました。

家族葬の増加など、最近の傾向に対応したホール

  • 家族葬専用の「家族葬室」をご用意

    最近では、ご遺族や近親者のみでご葬儀を執り行いたいというご希望が増加する傾向にあります。メモワールホールでは、こうしたご希望に対応できるよう、家族葬専用の「家族葬室」を2部屋ご用意しております。インテリアもシンプルなものを設置し、ご自宅のリビングルームでくつろいでいらっしゃるようなお気持ちで、ごゆっくりと大切な故人様とのお別れをして頂くことができるようにと工夫させて頂きました。

    家族葬専用の「家族葬室
  • 1つのフロアでは1つの葬儀のみ

    メモワールホールでは1フロアに1会場となっており、ひとつのフロアではひとつのご葬儀だけを行います。それにより他の参列者と一緒になってしまうようなことがなく、落ち着いてご葬儀にご参列いただけるようになっております。エレベーターもバリアフリーにするなど、お客様に心地よくお過ごし頂けるよう配慮させて頂きました。

    1フロアに1会場

お客様のニーズを適切に判断する

  • 緊迫した中でも、信頼感や安心感が生まれる接客を

    ご葬儀をお手伝いするという大役をお引き受けする仕事は一件のご葬儀に関わる日数が短く、その上に初対面でお客様に最初に接するのが病院の霊安室であることも少なくありません。緊迫した雰囲気の中でご遺族とご挨拶を交わし、すぐさまご遺体の搬送、ご相談、お見積、ご葬儀と進みますので、短い時間の中でも信頼感や安心感をお持ち頂けるよう、常に心掛けております。

  • お客様が知りたいことを、分かりやすい言葉で伝える

    毎日数多くのご葬儀に関わらせて頂いているとはいえ、ご葬儀をお手伝いする私共にパターンができてしまうのは良くありません。お客様がどのようなタイミングでどのような情報を必要としているのかを考え、それを分かりやすい言葉でお伝えしなければなりません。スタッフにもこのように心掛けるよう、常に指導しております。

  • お知りになりたいかをお声がけすることも大切

    ご葬儀を執り行うにあたってお客様ご自身が「知りたい」と思われていないことでも、大切な事柄もあります。そうした際にはそのままお伝えするのではなく、まずはお声がけすることにしています。お声がけすることで、お客様自身に「そういえば」と気付いて頂ければ良いのではないでしょうか。必要と感じていないときに一方的に情報をお伝えするのではなく、「必要」と気付いて頂けることが大切だと考えております。

人的サービスとして、心のこもった接客を

  • 様々なご親族の思いを汲み取ってお手伝い差し上げる

    これまで数多くお手伝いさせて頂いたご葬儀の中でもお若い方の事故死などのご葬儀は、私共も心が痛みます。ご遺族・ご親族、ご友人・お知り合いの方々の悲しみの深さが大きな波のようになって伝わって参りますので、そのようなご葬儀では私共の気遣いもより一層緊張したものになります。ご葬儀には様々なケースがございます、どのようなケースのご葬儀においてもご遺族やご親族の方々にはそれぞれに様々な思いがありますから、それをいかにお汲み取り差し上げお手伝いすることができるかが大切だと考えております。

  • ご葬儀は一生に一度の大切な儀式。後悔をゼロにしたい

    ご葬儀は一生に一度だけ執り行う人生最期の大切な儀式です。お客様には「ああすれば良かった、こうすれば良かった」という後悔はできるだけ残して頂きたくありません。私共はそれをゼロに近づけていけるよう、精一杯のお手伝いをさせて頂く努力をして参ります。

メモワールホール葬儀場会員の声

モワール 互助会会員 斉藤静子さん

自分の葬儀も是非ここでと決めています

モワール 互助会会員 斉藤静子さん

20年前に知り合いから勧められ、将来のためにと思って入会しました。ですが、それから3年後、主人が病に倒れて亡くなったんです。

入会のきっかけと契約内容

  • 入会のきっかけ

    20年前に知り合いから勧められ、将来のためにと思って入会しました。ですが、それから3年後、主人が病に倒れて亡くなったんです。そこで初めて互助会を利用させていただきましたが、そのときは互助会が葬儀全てを取り仕切ってくださることをよく知らず、祭壇の設営だけをお願いしました。あとは自分たちだけで取り仕切ったので本当に大変でした。

満足したサービス

  • ひとつのフロアに一つの葬儀というスタイル

    昨年末に私の母が肝臓がんで亡くなったのですが、主人の葬儀でのことが頭にあったので、母の葬儀は身内だけの「家族葬」で見送りたいと思いました。ちょうど、近所にメモワールさんの素敵なホールができたばかりで、母の葬儀は「是非ここでやりたい!」と思い、今回はそこですべてをお願いしたんです。親族も含めて20人以上いたので、結果的に「家族葬」用の部屋ではなく大きなホールを貸していただき、しかもひとつのフロアにはひとつの葬儀というスタイルで、かえって申し訳なくて・・・でもそのおかげで、気持ち的にとてもゆとりのある状態で母を送ることができました。

  • 故人を見送ることに集中できる

    大きな斎場だと、何組ものご家族がいて何かと忙しなく、隣の部屋に他のご家族がいらっしゃったりして気も遣います。ですが、今回葬儀を行ったメモワールホールはひとつのフロアにはひとつの葬儀というスタイルのため、時間を気にすることなくお線香をあげに行けましたし、母を偲んだり、見送ることに集中できたと思います。

  • 立派で豪華なのにリーズナブル

    スタッフの方々もとてもよくしていただいて、ずいぶん遅い時間まで対応していただき、有難かったですね。お見えになったお客様も、ホテルみたいにきれいで立派なところだと感心されていました。私たちが泊まった部屋もとても素敵でリラックスでき、みんなでごろ寝したくらい(笑)。祭壇も主人のときより立派で、それでいてリーズナブルだったことにも驚きです。


オススメの理由

  • 専属のスタッフと設備、葬儀専門の安心感

    本当に、17年間前とは180度違う葬儀でした。だから、主人のとき、お寺でやって損したなと(笑)。あのときも全てお任せしていたら、きっと手落ちがなく、こちらも落ち着いて見送ることができたんじゃないかなと思います。これからは、メモワールホールのような専属のスタッフさんがいて設備も整った、葬儀専門のところに全てをお任せしてやるべきだなと痛感してます。「私のときは絶対ここでやってね」と、今から息子たちにお願いしていますよ(笑)。

  • 企業に
    ついて
  • 契約
    プラン
  • 葬儀
    サービス
  • 結婚
    サービス

新型コロナウイルス感染症における対策について

まずはカンタンに資料請求!

互助会に入ると葬儀費用最大50%OFF!

※各企業のお葬式プランの特徴や、費用、葬儀場などをご案内!