ごじょクルレポート
2025.03.18
アルファクラブ さがみ典礼 土浦ホール 大感謝祭
【ごじょクルレポート】


こんにちは!ごじょクル事務局です!
今回は、3月18日(火) 土浦駅から車で約7分の場所にある葬祭会館 さがみ典礼 土浦ホール 大感謝祭に参加してきました。会場は広々としており、とても綺麗で落ち着いた雰囲気の中でゆったりと過ごすことができました。近隣にお住まいの方々は、ぜひ一度足を運んでその空間を体験してみてください!

施設はまるでホテルのような上品で洗練されたフロアになっており、すごく立派でした!

11時からは、互助会のセミナーに参加してきました。将来に向けて家族や自分のために真剣に考えている多くの参加者の方々が集まっていました。
また、皆さん熱心に講義を聞き、将来の備えとしての重要性や、互助会が提供するさまざまなサービスについて詳しく説明がありました!

セミナー後には、イベント参加者全員に無料で、鯛めし丼、常陸牛丼、筍ご飯丼が配布されどれも美味しくいただきました!
参加者の皆さんも大満足だったと思います!

今回の互助会大感謝祭のイベントでは、キッチンカーが出店しており、会場全体がとても賑やかでした。参加者の皆様が楽しそうに過ごしている様子がとても印象的でした。テレビでも紹介されている人気のキッチンカーだったので、大盛況で行列ができていました!

ごじょクル事務局も、キッチンカーを利用させていただきました。
参加者の皆様と共に素敵な時間を過ごすことができ楽しかったです!
今回のイベントでは、なんとお好きなメニューが3種類まで選び放題の無料提供でした!

親族控室は、ゆったりと静かな時間を過ごせる落ち着いた空間が広がっていました。細部にまで配慮が行き届いた和室で、心地よくリラックスできる環境が整っており、とても安心感を感じることができました。

今回の互助会セミナーのイベント会場は、普段最大140名の方々がご利用いただける葬儀場となっております。また、互助会に関するご説明は常に行っておりますので、興味のある方はどなたでもお気軽にお立ち寄りいただき、ぜひご質問やご相談をお聞かせください。皆様のご参加を心よりお待ちしております。

司会者控室もとてもきちんと整備されており、快適に過ごせる環境が整っています。細部にまで配慮された空間で、司会者が安心して業務に集中できるようになっています。

こちらは、最大20名規模で行える家族葬専用の葬儀会館「ファミラルつちうら」です。施設は非常に充実しており、ゆったりとした空間で大切なお別れの時間をお過ごしいただけます。祭壇を含めて、温かみのある雰囲気を大切にしており、幅広いニーズにお応えいたします。

斎場の館内は、白を基調としたシンプルで洗練されたデザインが特徴です。全体的に清潔感があり、穏やかで落ち着いた雰囲気を大切にしています。訪れる方々が心穏やかに過ごせる空間が広がっています。静寂な環境の中で、大切な方とのお別れのひとときを、心安らかに過ごしていただけるよう、しっかりとした作りが施されています。

こちらは家族葬専用の葬儀会館であるため、宿泊設備も整っております。ご家族の皆様が大切な時間をお過ごしになる中で、心身ともにリラックスできるよう、まるで自宅にいるかのように安心して宿泊できる空間をご提供しています。
スタッフインタビュー
葬祭部の豊富な知識と経験を持つプロとして
前職では、生活協同組合コープみらいで墓石業務に携わっておりました。その中で、多くの葬儀業者と関わる機会があり、徐々に葬儀業界に強い関心を抱くようになりました。
現在は、墓石から葬儀に関する全ての知識を併せ持つプロフェッショナルとして業務に取り組んでおります。
私が仕事をする中で特に大切にしているのは、お客様一人ひとりに寄り添い、その方のニーズをしっかりと理解した上で、最適な葬儀プランをご提案することです。
お客様が抱える不安を少しでも取り除き、納得していただけるようにサポートすることは簡単ではありませんが、その結果としてお客様から信頼をいただけることが、私にとって何よりの励みとなります。
ご不安なことやご不明点がございましたら、どうぞお気軽にご相談ください。
どんな小さなことでも、真心を込めてお答えさせていただきます。お客様にとって安心できる場所となるよう、いつでもお待ちしております。

さがみ典礼 土浦ホール
茨城葬祭部業務長 高橋 様
- 好きな食べ物:ハンバーグ、ナポリタン、カレー、ラーメン
- 趣味:子どもと遊ぶこと
スタッフインタビュー
「目配り、気配り、心配り」
前職では、地元のラジオパーソナリティとして活動しておりました。30歳を迎えた際、今後の人生設計を見据えて、新たな道を模索していたところ、たまたま冠婚葬祭の司会者の募集を見つけ、思い切って応募しました。その後、葬儀業界に足を踏み入れ、斎場での司会者業務をスタートさせました。現在では、葬儀担当として幅広く業務に携わりながら、これまでの経験を活かして日々取り組んでいます。
業務を行う上で常に意識しているのは、「目配り、気配り、心配り」です。周囲に敏感に反応し、お客様が何を求めていらっしゃるのかを常に意識しながら行動しています。葬儀には故人様一人ひとりのエピソードがあり、決して同じものはありません。そのため、それぞれのお客様にぴったりの葬儀プランを最後まで責任を持ってご提案し、実行しています。
仕事を通じて、「柴田さんで担当してくれて良かった。ありがとうございます」と涙ながらに感謝のお言葉をいただくこともあり、それが私の大きなやりがいです。最後まで担当者として責任を全うすることが、私の使命だと感じています。
皆様が安心して当斎場をご利用いただけるよう、今後も一層努力してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

さがみ典礼 土浦ホール
茨城葬祭部業務長 柴田 様
- 好きな食べ物:晩酌
- 趣味:自宅で完全にリラックスした状態で、お酒を片手に家事を楽しむこと
さがみ典礼 土浦ホールのご葬儀プラン
ごじょクルでは、これからも皆さまの終活を心を込めてサポートしてまいります!
ご不明点や気になることがございましたら、どうぞお気軽に資料をご請求くださいませ。