カウントダウンウェディング
6か月前
結婚の意志が固まったら、すぐに行動を。
ここでは、まず結婚のためにやることを挙げています。
-
checklist 01
親への挨拶
結婚を決めたら、まずは双方の親へ挨拶に行きましょう。順番はどちらからでもOK。
-
checklist 02
結納、結婚式の日程を
決める大安吉日の午前中が好まれ、末広がりが良いという理由から8や6のつく日に...と言う人も多いようです。両親や親族の要望を聞きながら、結婚式や披露宴の日取りを決めましょう。
-
checklist 03
仲人について検討する
最近では、仲人を立てる人と立てない人の割合はほぼ半々と言います。仲人を立てるか立てないか、立てるなら誰にするか決めましょう。
-
checklist 04
婚約、結納を行なう
結婚の約束を正式に交します。基本的には結納を行ないます。地域などによってやり方が違うので、良くふたりで相談しましょう。結納の代わりに両家の食事会を行うこともあります。
-
checklist 05
挙式・披露宴スタイルを
決めるまず、挙式や披露宴のイメージを決めましょう。式のスタイルは大きく分けて、神前式、教会式、人前式の3つ。その中から、ふたりの夢や両親の意見、家の宗教などを考えて決めます。
-
checklist 06
会場・予算を決める
まずは、資料を取り寄せます。ふたりの行いたい挙式・披露宴スタイルと、集めた情報を参考に招待客数と予算の目安をつけます。目星をつけたら、実際に会場に足を運んで下見をしましょう。ブライダルフェアもおすすめです。その後、仮予約を入れ、両親なども納得したら正式に申し込みます。

結婚式場、
ウェディング会場を探す
まずはカンタンに資料請求!